和歌山市のジャズドラマー、瀧益生(ますお)さん(74)の音楽活動60周年アニバーサリーコンサートが10月21日(土)午後5時、同市七番丁のロイネット4階で開かれる。「演奏を聴きながら体でリズムを取るお客さんたちの喜ぶ顔を見るのが好きで続けてきました。今回も『さすがプロ』と思ってもらえるコンサートにします」。音楽家として〝還暦〟を迎え、円熟の演奏を聴かせる。

 大阪生まれの瀧さんは、父はバンドマン、母は歌手と音楽一家で育った。音楽の世界へ飛び込んだのは14歳だった1957年。スイングジャズの代表的存在、ベニー・グッドマン率いる楽団に影響を受けたのに加え、「映画『嵐を呼ぶ男』でドラムをたたく石原裕次郎を見て、『女性にもてる仕事はこれや』と思いましたね」と笑う。

 17歳で初ステージに上がり、その後、大阪、東京で活動。森進一、フィンガー5、城みちるらのバックバンドとして演奏した経験もある。

 和歌山に移り住んだ85年から5年ほど、音楽から離れた時期があったが、90年に「瀧益生&グッドマン」を結成し再開した。自らの演奏活動の一方、99年から粉河高校KLB(ラテンバンド部)を指導。2006年に始めたスチューデント・ジャズ・フェスティバルは今年で12回を数える。瀧さんと40年以上の交流がある日本のスイングジャズ第一人者、ピアニストの秋満義孝さん(88)は「東日本大震災の被災地に、電子ピアノを寄付しに行くなど人情のある人です。若い人たちへの指導にも熱心。その情熱で、昔ながらのジャズの魅力を伝えてくれていると思います」。

 60周年コンサートでは、『A列車で行こう』『ラバー・カムバック・ツー・ミー』『メモリーズ・オブ・ユー』などを披露する。秋満さん、アルトサックスの足立衛さんらが記念の舞台を支える。

 瀧さんは「ジャズは難しいものと考える人もいますが、音楽に大切なのは大衆性。気軽に楽しんでもらいたい。今後は2019年に和歌山で開かれる高齢者のスポーツ大会、ねんりんピックを音楽で側面から盛り上げたいと考えています」。衰えることのない情熱。77歳、喜寿の記念コンサートも見据えている。

 8000円。瀧さん(073・474・2569)。

(ニュース和歌山/2017年9月23日更新)