少しずつ暖かくなった春の朝、91歳の祖父を見送った。入院することなく最期まで家族と過ごし、ゆっくりと別れの時間を持てたことが有り難かった。介護に当たった叔母家族には頭が下がる思いだ▼同じころ、朝日新聞の投書欄で話題になったのが、71歳男性の「妻が願った最期の『七日間』」。少しの間と思っていた入院で不帰の人となった妻が、台所で料理したり、手芸にいそしんだりと、最期の望みを詩にしたためた話が紹介された▼国の調査では、最期を自宅で迎えたいと答えた人は42・7%なのに対し、実際は75・0%が病院で亡くなっている。以前、往診に積極的に取り組む医師を取材したとき、「寝たきり、認知症、がん。実際にはポックリ逝くなんてできない。最期をどう迎えたいか考えておくこと」との言葉が印象に残った▼先の投稿の結びでは、夫に手をとられ旅立つという願いだけは叶えられた。だれしも来る「いつか」を考え、身近な人と語り合う〝終活〟の一歩に早すぎることはない。 (島本)
このカテゴリの最新記事
-
わメール ~ 私事だが、5月30日に第1子となる男の子が産まれた。
私事だが、5月30日に第1子となる男の子が産まれた。安産だったことと共に、10ヵ月と1日、お腹の中に大事な命を抱えなが… -
わメール ~ プロ野球の千葉ロッテ、これまでは関心が薄かったものの
プロ野球の千葉ロッテ、これまでは関心が薄かったものの(すいません…)、今年は毎日、試合経過をチェックしている。お目当て… -
わメール 〜 疲れてくると、酢の利いたものが欲しくなる。
疲れてくると、酢の利いたものが欲しくなる。あの酸っぱさがのどを通り抜ける刺激に目が覚め、脳も体もピリッと奮い立つように… -
わメール 〜 サブスクリプション、略してサブスクをご存知だろうか?
サブスクリプション、略してサブスクをご存知だろうか? 定額制で、契約中は映画や音楽、書籍などを好きなだけ楽しめるサービ… -
わメール〜新型コロナウイルス感染拡大を受け…
新型コロナウイルス感染拡大を受け、和歌山県がまん延防止等重点措置期間に入り約半月。この原稿締め切りの15日時点で期間延… -
わメール〜「一緒に話を聞いてほしい」…
「一緒に話を聞いてほしい」。大学2年の夏、友人に頼まれ、喫茶店へ着いていった。相手は学部内で人気の先輩だった。しかし横…