《回答者》
◆歯科・歯科口腔外科・小児歯科
やまもと歯科
歯周病学会認定医
山本  総司院長

 歯周病は、歯を支えている歯槽骨という骨が溶ける病気です。残念ながら一度破壊された歯槽骨は、元のように回復することは難しいです。歯槽骨の再生手術を行えば、特定の条件において歯槽骨を回復できますが、元のレベルにまで回復させることは難しいことがほとんどです。したがって歯周病治療は、歯槽骨のさらなる破壊を防ぐことにより、現状で歯周病を食い止めることが目標となります。だからこそ早期に歯周病を発見し、予防に努めることが重要です。

 歯周病は、歯垢(プラーク)や歯石といった細菌の塊が歯槽骨を破壊することで発症・進行します。それらの細菌を除去することが、歯周病治療の大原則です。

 歯周病治療に用いる薬剤は、歯肉の腫れなどの急性症状を抑制するために用いられますが、薬剤の投与のみでは細菌を完全に除去することはできません。

 歯科医院での専門的・機械的な口腔内清掃により細菌を除去することと、患者様自身が正しい歯磨き方法と習慣を習得されることで細菌の再付着を防ぐことが、歯周病治療・予防の最も近道です。

 是非、お気軽にお問合せください。

(ニュース和歌山/2022年11月26日更新)