2015年2月21日(土)号
-
市駅周辺 未来開こう 住民、学生がまちづくり会議
南海和歌山市駅周辺のまちづくりを考える取り組みが動き始めた。市駅地区の商店街連盟、自治会と和歌山大学観光学部の永瀬… -
Vサインで国体盛り上げ 222人 撮影しポスター
紀の国わかやま国体の開会式222日前を迎えた2月16日… -
〝わかやまジビエ〟地元へ普及
オテル・ド・ヨシノ料理長 プロの料理人に指導 県… -
直腸がん手術にロボット 医大第二外科研究チーム
和歌山県内初成功 高い操作性 県立医科大学(和歌山市… -
学力向上に中期計画策定 県教委 全国平均より上目指す
県内の子どもの学力向上を目指し、県は県学力向上対策中期計画をまとめた。昨年の全国学力・学習状況調査(全国学力テスト)の… -
大気汚染情報を随時発信 県 PM2.5など測定値提供
健康被害をもたらすとされる微粒子状物質PM2・5。春から飛散が増加することを見込み、県は「大気常時監視システム」の運用… -
お雛様が彩る門前町粉河 2月23日から3月末まで
JR粉河駅前から粉河寺に続く商店街「とんまか通り」の商… -
屋号の由来伝え地元応援 紀州文化の会 『あがらの和歌山』 第9弾
地元の良いところを見つけ、本にして発信する紀州文化の会… -
本にふれる新たな喜び りぃぶる お薦め集めたキャンペーン
県男女共同参画センター(和歌山市手平、ビッグ愛9階)の… -
脳出血乗り越えた歌声披露 日進中でライブと講演 ジャズ歌手 さつきさん
脳出血から奇跡の復活を果たした和歌山市のジャズシンガー… -
ラーメンと温泉 1冊に アガサスが2月25日出版
タウン情報誌を発行するアガサスは別冊『わかやまの温泉と… -
南保健センターが移転 子育て広場新設
建物の老朽化と駐車場不足を解消するため、和歌山市和歌浦… -
第415回和歌山三幸川柳会
兼題「カレンダー」三宅保州選② 【秀吟】 物忘れ助けて貰うカレンダー 谷口 寿彦 預金口座無いけど欲しいカレン… -
鷺森から歴史発信 孫市まつり
榎木孝明さん監修野外劇 戦国時代の鉄砲隊、雑賀衆を率…
コラム
-
よくする法案 〜 大人が率先し子どもに挨拶を
提案者:川口 充紀(自立援助ホームを運営するトレス理事長) … -
わメール 〜 南海和歌山市駅前周辺はかつて本当に活気があった…
南海和歌山市駅前周辺はかつて本当に活気があった。昔ながらの…
2015年2月14日(土)号
-
〝シェア〟で分かち合おう
「シェアハウス」や「カーシェア」など、近年広まりつつある〝… -
自宅まで移動スーパー サンキョーが新サービス「とくし丸」
高齢者、乳幼児持つ母親ら支援 買い物に出かけるのが困… -
障害者理解へ交流の場を てぃ〜だちゃいるど
初のイベントに親子50人 障害への理解を広めようと活… -
和歌山市民会館整備に市民の声届けよう
2団体が活動 「中規模ホール」 「文化育てる場」 耐… -
無縫製ニット デザイン力向上 島精機 最新技術の編み機
島精機製作所(和歌山市坂田)は、ホールガーメント横編み… -
クッション性高い〝ふわ畳〟 和工房 国産いぐさにこだわり新製品
国産のいぐさにこだわる和工房(和歌山市北野)がクッショ… -
ふるさとへの感謝 歌声に おとのわ 紀州のしらべコンサート
和歌山出身の音楽家16人によるユニット〝おとのわ〟が3… -
万葉愛した作曲家の生涯 和大名誉教授 打垣内正さん 没後20年で長男が冊子作成
万葉集の収録歌100作品以上に曲をつけた和歌山大学名誉… -
クラシックの名曲披露 和歌山出身 村田千佳さんらトリオ
花王は和歌山出身のピアニスト、村田千佳さんら女性3人に… -
ぶらくり丁で定期市 7900人集い街に活気
「手作り」と環境や健康に優しいライフスタイル「ロハス」… -
2014年度市民協働大賞 ミュージックツアーが輝く
民間団体と和歌山市の協働事業を、同市が表彰する2014… -
俳句・川柳・短歌
■野崎公民館俳句教室・森幸子選 寒風に声の攫はる視閲式 坂本 漸 窓拭きて冬日に力もらひけり …
コラム
-
遠景近景 〜 選挙教育
選挙権を持つ年齢を18歳以上とする公職選挙法改正案が国会で成立される見通しです。来年の参院選から18歳以上の投票となる… -
わメール 〜 2月6日朝、登校する我が子をいつもは玄関先で送るが…
2月6日朝、登校する我が子をいつもは玄関先で送るが、この日… -
よくする法案 〜 毎月16日を「紀州和菓子の日」に
提案者:山本智子 (紀州の和菓子と文化を考える会事務局長) …
2015年2月11日(水)号
連載・特集
-
西本願寺派の有力寺院 城下町2 ㉒
㉒真光寺 上の絵は、新町の新中通4丁目にあった真光寺… -
おでかけ⑯ 〜 紀州海南ひなめぐり お雛様がおもてなし
海南市に春を呼ぶ「紀州海南ひなめぐり」が今年も2月15… -
写真館⑯ 〜 芦辺屋本館〈1987年〉
片男波干潟の三断橋西側です。1925年に廃業した旅館、… -
イイね! GOODS編 〜 エプロン、癒し箱、手ぬぐい、ランチボックス
ニュース和歌山が注目した地元の味を第2・4水曜号で紹介… -
イイね!⑯ 〜 春栄堂 生チョコシューパリ
上品な甘さ包む新食感 和歌浦の明光商店街にある菓子店… -
リサーチ 〜 Q1 生まれ変わるなら男? 女?
Q1 生まれ変わるなら男? 女? A.今の性別でいい7割 72%、316人が今のままの性別でいいとの回答です… -
リサーチ 〜 Q2 喫茶店で頼むなら?
Q2. 喫茶店で頼むなら? A.一息つけるコーヒー人気 … -
レシピ 〜 干しえのきのお吸いもの
干しえのきのお吸いもの ―― 自宅… -
風景50+ 〜 奥の院、直川観音、シロウオ漁、和歌山城
自然の景色や街並み、文化遺産や昔ながらの祭りなど未来に… -
味力びと 〜 チーズのプロがいるお店 コパン・ドゥ・フロマージュ店主 宮本 喜臣さん
県内初のチーズ専門店「コパン・ドゥ・フロマージュ」(フ…
2015年2月7日(土)号
-
郷土の味で過疎脱却を げんき大崎館「かざまち」開店 地域内外へ豊かな食材
深刻な過疎化が進む海南市下津町の港町… -
信愛生が描く街の未来 まちなか再生策発表
「屋上に展望台やプラネタリウムを備えた関西一のビルを」… -
声援、拍手、手作り募金箱… 初ホーム戦 支えるファン 新生・和歌山トライアンズ
活動停止から一転、ファンらの支援で今季の存続が決まった… -
炬火トーチデザイン 和工 津村さんの案採用
今秋の紀の国わかやま国体・大会の開閉会式や県内各市町… -
冬季国体 スピードスケート 女子リレーで2位
ぐんま冬国体のスケートとアイスホッケー競技が1月28日~… -
バレンタインに竹燈夜 笑de会 緑花センターで初
ロマンチックな灯りの中で大切な人と愛を語り合いませんか… -
フォルテワジマ マスコット登場
フォルテワジマ(和歌山市本町)にマスコットキャラクター… -
海南舞台の映画制作 市民有志と吉本興業 3月 沖縄祭へ出品
海南市を舞台にした映画『ISHICHI』(仮題)が3月… -
わかやまジビエに舌鼓 2月28日まで 県内84店で
県内のレストランやホテルでシカ、イノシシ肉を使った特製… -
第415回 和歌山三幸川柳会 兼題「カレンダー」 三宅保州選①
【秀吟】 それなりの夢詰めこんでカレンダー 北浦 彦弘 カレンダー赤い数字は医者休み 中野 與一 書き込…
教育・子育て
-
おやすみ 県立和歌山高校1年 寺西桃子 〜 創作童話コンクール 嘉成晴香賞
ひつじが一匹、ひつじが二匹。僕たちを呼ぶ声が聞こえてくる。今夜も眠れない人がいるみたい。「仕事の時…
連載・特集
-
アルテリーヴォ 〜 入団7年目の決断
2011年に始まったこの連載も5年目。突然ですが、2年…
コラム
-
わメール 〜 1985年公開の映画『バック・トゥ・ザ・フューチャー』
1985年公開の映画『バック・トゥ・ザ・フューチャー』。第… -
よくする法案 〜 朝夜、鏡に向かって 「いいね!」
提案者:化粧師秀 (ドリームファクトリー代表) 和歌…
2015年1月31日(土)号
-
ホーム初見参 新生トライアンズ
年明け早々、運営会社が活動停止を発表し、一時はチーム存… -
カフェでゆったり交流 城北地区 足湯のある精進料理店
オリジナルの精進料理を提供するカフェ、ふぉいの2号店が… -
ペットの同行避難に理解を 震災から命を守る会
2月 災害見据えしつけ教室 災害発生時、飼い主がペッ… -
障害者の就職後押し つわぶき会 訓練施設T―JOB開設
知的障害者や身体障害者向けの福祉施設を運営する社会福祉… -
地元文化 一冊に 和歌山の〝あるある〟まとめる 海南出身 近藤哲也さん
「え? 岡山?」「ちゃう!わ・か・や・まッ!」、出身地… -
経験 一冊に 偏差値30台からロンドン大へ 白浜出身 間部理仁さん
白浜町出身のライター、間部理仁(まなべりひと)さん(2… -
昭和の道具に触れ脳活性化 和歌山市立博物館 高齢者向けプログラム
和歌山市湊本町の市立博物館は、昭和の生活道具を集めた冬… -
海南の劇団KCM 名作2作を上演
海南市のアマチュア劇団KCMは、長編小説が原作の舞台「… -
平和祈る『レクイエム』 県第九合唱団 夏の公演へ団員募る
今年は戦後70年。県第九合唱団は7月12日(日)に県民… -
俳句・川柳・短歌
■一葉句会・深津一葉選 春着の子鏡の前でハイポーズ 蓮尾 公子 親心三輪車にも注連飾 貴志 恭子…
教育・子育て
-
お陽さま色の羊 県立和歌山高校1年 井上ちはや 〜 創作童話コンクール 北裏祐子賞
「あいつホントに汚ねぇなぁ」。たくさんいる羊の中にすぐわかるほどボロボロに汚れた羊が一頭いました。名前はムク。何…
コラム
-
よくする法案 〜 郷土の歴史 体験学習で学ぼう
提案者:草野智行(75歳・無職) ラムサール条約(水… -
土曜講座 〜 日本の医療が抱える問題 県立医大救急集中治療部教授 加藤正哉
医を多面的に考える 日本の医療事情は、平均寿命、重症疾患患者の死亡率、医療機関へのかかりやすさ、医療費等どれをとって… -
わメール 〜 Love your place, Share it with the world.
Love your place, Share it with the world.(地元を愛し、世界とシェアしよう)。…