MENU

  • ホーム
  • バックナンバー
  • 連載・特集
  • コラム
  • イベント・セミナー
  • わかやま求人ガイド
  • 教育・子育て
  • 書籍
  • ニュース和歌山について
  • 皆さんコーナー

求人広告4点セット フリーペーパー・WEB・マガジン

twitter

Facebook

2019年7月〜12月 | ニュース和歌山

  • 小
  • 中
  • 大

ニュース和歌山について| 皆さんコーナー| 個人情報・著作権| サイトマップ

  • 広告お申し込み
  • 投稿募集

求人広告をお考えの方へ フリーペーパー・WEB・マガジン4点セット

  • 広告073-433-2051
  • 記事073-433-4882

和歌山 ニュース

  • ホームへ
  • バックナンバー
  • 連載・特集
    • 和歌山味物語
    • 熊野古道の風景〜カラーでよむ『紀伊国名所図会』
    • 和歌山謎解き代行社
    • わかやま道の駅めぐり
    • 街角情報
    • 妖怪大図鑑
    • 和歌山よもやまリサーチ リターンズ
    • おしえて!マイドクターQ&A
    • 介護施設情報
    • 味力(みりょく)びと
    • #イマワカ talk(とーく)
    • お城の動物園だより
    • 防災瓦版
    • 月刊アルテリーヴォJリーグへの挑戦
    • 過去の連載特集
  • コラム
    • わメール
    • コラム:終了
    •  My アングル
    •  紀流
    •  掌論
    •  遠景近景
    •  令和〜和歌山への提言
    •  和歌山大学土曜講座
    •  和歌山 よくする法案
  • イベント・セミナー
  • 求人ガイド
  • 教育・子育て
    • ニュース和歌山 子ども版
    • キラ星KIDS
    • あの記事 なーに?
    • わかやまドリル
    • お仕事図鑑
    • 学校情報
    • 子育て
    • スマイルニュース
    • 創作童話コンクール(干支童話)
    • 生き物の「?」調べ隊
  • 書籍
  • bnr_index_main01
  • bnr_index_main04
  • arterivo
  • marinacity
  • bnr_index_winoch
  • bnr_index_main03
  • bnr_index_main01
  • bnr_index_main04
  • arterivo
  • marinacity
  • bnr_index_winoch
  • bnr_index_main03
  • bnr_index_main01
  • bnr_index_main04
  1. ホーム
  2. バックナンバー
  3. 2019年7月〜12月

2019年10月26日(土)

  • 見方変えれば味方になれる

    見方変えれば味方になれる

     障害児や病気の子どもたちへの理解を、人形劇を通して深めても…
  • 不登校児語る進路選択

    不登校児語る進路選択

    母親とトークイベント  学校ではなく、自宅で勉強することを…
  • 明光商店街ににぎわいを

    明光商店街ににぎわいを

     和歌浦の明光商店街とその周辺の町おこしにと、和歌山工業高校…
  • 子どもの不慮の事故なくそう

    和医大看護職員が子育て講座  和歌山県立医科大学の看護職員が「子どもの不慮の事故をなくし隊」を6月に結成。子育て応援プ…
  • 根来の子守唄 特訓中です

    根来の子守唄 特訓中です

    地元児童 保存会から学ぶ  ♪ねんね根来のよう鳴る鐘はヨ♪…
  • 干支玩具の味わい じわり〜和歌浦天満宮で展示

    干支玩具の味わい じわり〜和歌浦天満宮で展示

       和歌浦天満宮(和歌山市和歌浦西)は12月2日㊊まで、…

連載・特集

  • なぜ岡公園の滑り台は急?

    なぜ岡公園の滑り台は急?

     今回の依頼は和歌山市のよしくろさんから「なぜ岡公園の滑…
  • 妖怪大図鑑〜其の百七拾弐 鬼神水(きじんすい)

    妖怪大図鑑〜其の百七拾弐 鬼神水(きじんすい)

    怖さ:3 山の妖怪 出没地域:有田川町  昔、…
  • 紀州百景56〜鏡山からの眺め1(明治〜大正)

    紀州百景56〜鏡山からの眺め1(明治〜大正)

     片男波海岸の先端までを構図に収めることを意識して撮影し…
  • おしえて!マイドクターQ&A「切れ痔」「糖尿病が眼に影響」「排便障害」「下着の乳頭部にしみ」(2019.10.26)

    おしえて!マイドクターQ&A「切れ痔」「糖尿病が眼に影響」「排便障害」「下着の乳頭部にしみ」(2019.10.26)

    …

コラム

  • 和歌山に起業教育の拠点を③ カピオンエデュケーションズ代表 能登左知

    地の利が生む未来  思い返せば人生の3分の2を外国と他県で育った私ですが、改めてGTEという高校生たちとのスタートアッ…
  • わメール〜年に4回、和歌山市、海南市、岩出市の小学生に子ども向けの新聞を配布…

     年に4回、和歌山市、海南市、岩出市の小学生に子ども向けの新聞を配布している。この10月は防災特集号を発行した▼小学校を…

2019年10月19日(土)

  • 〝自分の色〟大事に表現

    〝自分の色〟大事に表現

    ひきこもり者支援 創10周年 初の文化祭  不登校やひきこ…
  • 家庭的な環境で養育を〜和歌山市 里親制度説明会

    家庭的な環境で養育を〜和歌山市 里親制度説明会

     事情があって親元で暮らせない子どもを一時、または継続し…
  • 地元の国史跡 みんなで守ろう

    地元の国史跡 みんなで守ろう

    星林高生が水軒堤防清掃  江戸時代後期に築かれ、6月に…
  • 歴史や芸術に触れる機会を

    歴史や芸術に触れる機会を

    和歌山県立4館 月1回無料に  和歌山の文化や歴史に触れて…

連載・特集

  • 〝狩りガール〟  初のイベント〜和歌山県猟友会女性部部長 溝部名緒子さん

    〝狩りガール〟 初のイベント〜和歌山県猟友会女性部部長 溝部名緒子さん

     〝狩りガール〟という言葉を知っていますか? 女性猟師のこと…
  • 県文前のポストはなぜ青い?

    県文前のポストはなぜ青い?

     古今東西、赤い物! トントン、トマト! トントン、いち…
  • 妖怪大図鑑〜其の百七拾壱 のっぺらぼう

    妖怪大図鑑〜其の百七拾壱 のっぺらぼう

    怖さ:2 町の妖怪 出没地域・和歌山県全域  …
  • 紀州百景55〜漱石が乗ったエレベーター3(明治)

    紀州百景55〜漱石が乗ったエレベーター3(明治)

     エレベーターは明光台と呼ばれました。エレベーター降り口…

コラム

  • 和歌山に起業教育の拠点を② カピオンエデュケーションズ代表 能登左知

    いつの時代も友情こそ「一生の宝」  高校生がビジネスプランを書くことの本来の目的は何か。大学受験には必要ない、そのプラ…
  • わメール〜夕方など小腹がすくと、コンビニに寄り…

     夕方など小腹がすくと、コンビニに寄り、小さなカップめんを買ってイートインスペースで食べていた。先日も普通に買ってお湯を…

2019年10月12日(土)

  • 持続可能な世界へ一歩

    持続可能な世界へ一歩

     国際連合が採択した、世界が2030年までに目指すべき17の…
  • 天国の親友とツーマンライブ

    天国の親友とツーマンライブ

    川口充さん 急逝した出口誠さん追悼  身体障害、言語障害を…
  • 389の石段 1日で

    389の石段 1日で

    和歌の浦急峻3社寺巡り  急な石段で有名な紀三井寺、和歌浦…
  • 昔の道具使い脱穀体験

    昔の道具使い脱穀体験

    和佐小5年 旧中筋家住宅で  米作りを体験しながら学んでい…

連載・特集

  • なぜ〝六十谷〟との地名に?

    なぜ〝六十谷〟との地名に?

     今回の依頼は岩出市、中島通隆さんの「なぜ〝六十谷〟とい…
  • 妖怪大図鑑〜其の百七拾 海の河童

    妖怪大図鑑〜其の百七拾 海の河童

    怖さ:2 海の妖怪 出没地域:和歌山市  先日…
  • 近ごろの介護施設情報〜エルダリーハウスえんがわ、シニアパレスりゅうじん

    近ごろの介護施設情報〜エルダリーハウスえんがわ、シニアパレスりゅうじん

    …

コラム

  • 和歌山に起業教育の拠点を① カピオンエデュケーションズ代表 能登左知

    和歌山に起業教育の拠点を① カピオンエデュケーションズ代表 能登左知

    白熱 ビジネスキャンプ  2016年に始めた高校生対象のビ…
  • わメール〜汗っかきの筆者、以前は夏場、学校へ取材に行くのが大嫌い…

     汗っかきの筆者、以前は夏場、学校へ取材に行くのが大嫌いだった。理由は単純、暑いから…。しかしここ数年、冷房が整備され、…

2019年10月9日(水)

  • 犬猫の保護・愛護に新拠点

    犬猫の保護・愛護に新拠点

    和歌山市 管理センター完成  和歌山市動物愛護管理セン…

教育・子育て

  • 信愛中学・高校 教育理念一冊に

    信愛中学・高校 教育理念一冊に

    髙木智視教諭が出版  和歌山信愛中・高校教諭の髙木智視さん…
  • 納豆はどうやって作る?

    納豆はどうやって作る?

     みんな納豆は好きかな? 実は、和歌山市は全国の県庁所在地の中で納豆を買った金額が最下位。栄養たっぷりの健康食品なのに、…
  • イモリ おなかの模様は?

    イモリ おなかの模様は?

      和歌山市のあいささん(小3)、みどりさん(小2)の疑問  アカハライモリを家で2匹飼っています。おなか…
  • わかやまドリル〜理科

    わかやまドリル〜理科

     秋になると森や山にたくさん生えるキノコ。今回は、岩出市根来の根来山げんきの森で観察できるキノコについての問題です。 …
  • 盛り上がるeスポーツ

    盛り上がるeスポーツ

    お父さん まなぶ、あまりテレビゲームばっかりしていてはダメだぞ。 まなぶ いいんだよ、僕は将来、プロのeスポーツ選…

連載・特集

  • 伝統の早なれ寿司 未来へ〜べっちんさん調理スタッフ 川端秀子さん・石津万喜さん

    伝統の早なれ寿司 未来へ〜べっちんさん調理スタッフ 川端秀子さん・石津万喜さん

     漆器の街、海南市黒江に残る築107年の古民家を活用し、4月…
  • 万葉植物散策〜ハギ

    万葉植物散策〜ハギ

    我が背子が かざしの萩に 置く露を さやかに見よと 月は照る…
  • コーヒーゼリーパフェ

    コーヒーゼリーパフェ

    コーヒーゼリーパフェ(750円) ◎エチオピアモカとい…

2019年10月5日(土)

  • 和歌の浦に笙の響き

    和歌の浦に笙の響き

    玉津島保存会 塚田由里子さん初演奏会 古来から日本に伝…
  • 冷凍みかん風パンデビュー

    冷凍みかん風パンデビュー

    ぱん工房かたつむりが開発  オレンジ色の長細いネット、中身…
  • 家族の崩壊と再生描く

    家族の崩壊と再生描く

    得津美惠子さん 新作小説  2007年〜08年にニュー…

連載・特集

  • いつもの風景を美しく〜マドリード国際映画祭で初監督作が外国語短編賞 空下慎さん

    いつもの風景を美しく〜マドリード国際映画祭で初監督作が外国語短編賞 空下慎さん

     初監督映画『桜が咲く頃、交わした約束は、』が、マドリード国…
  • ゴミ収集車の曲 なぜ『赤とんぼ』?

    ゴミ収集車の曲 なぜ『赤とんぼ』?

     今回の疑問は、和歌山市の鶴谷亮子さんから届いた「朝のゴ…
  • 続々 日替わりヒーロー!

    続々 日替わりヒーロー!

     何とか滑り込みました…。関西リーグ1部、9月に行われた…
  • 紀州百景54〜漱石が乗ったエレベーター2(明治)

    紀州百景54〜漱石が乗ったエレベーター2(明治)

     多くの人でにぎわう奠供山(てんぐやま)の山上です。旗が…

コラム

  • 笑顔贈るはんこ屋さん

    笑顔贈るはんこ屋さん

     和歌山市東長町、七曲商店街の一角にはんこ屋さん「みの印章堂…

前へ12345次へ

年別の記事はこちら

  • 2025年1月〜6月
  • 2024年7月〜12月
  • 2024年1月〜6月
  • 2023年7月〜12月
  • 2023年1月〜6月
  • 2022年7月〜12月
  • 2022年1月〜6月
  • 2021年7月〜12月
  • 2021年1月〜6月
  • 2020年7月〜12月
  • 2020年1月〜6月
  • 2019年7月〜12月
  • 2019年1月〜6月
  • 2018年7月〜12月
  • 2018年1月〜6月
  • 2017年7月〜12月
  • 2017年1月〜6月
  • 2016年7月〜12月
  • 2016年1月〜6月
  • 2015年7月〜12月
  • 2015年1月〜6月

2002年~14年のバックナンバー

最新の求人情報

  • インスタ ニュース和歌山
  • twitter
  • Facebook

わかやま求人ガイド

  • 投稿募集
  • 営業広告 お申し込み
  • 求人広告 お申し込み
和歌山味物語和歌山味物語

一覧

  • 和歌山味物語 〜 伝承紀風菓 うたや 五十五万石
    和歌山味物語 〜 伝承紀風菓 うたや 五十五万石
  • 和歌山味物語 〜 中野BC株式会社 超久
    和歌山味物語 〜 中野BC株式会社 超久
  • 和歌山味物語 〜 ずぼらや 創業時の味 守り続けて ずぼら焼
    和歌山味物語 〜 ずぼらや 創業時の味 守り続けて ずぼら焼
熊野古道の風景〜カラーでよむ『紀伊国名所図会』熊野古道の風景〜カラーでよむ『紀伊国名所図会』

一覧

  • 南部宿の賑わい ㊵千里王子・三鍋王子
    南部宿の賑わい ㊵千里王子・三鍋王子
  • 岩代の結び松 ㊴切目中山王子・岩代王子
    岩代の結び松 ㊴切目中山王子・岩代王子
  • 格式の高い五体王子 ㊳切目王子
    格式の高い五体王子 ㊳切目王子
和歌山謎解き代行社和歌山謎解き代行社

一覧

  • 和歌浦の高津子山 名前の由来は?
    和歌浦の高津子山 名前の由来は?
  • 和歌山ラーメン いつから有名?
    和歌山ラーメン いつから有名?
  • 工業団地の大きな絵 誰の作品?
    工業団地の大きな絵 誰の作品?
和歌山よもやまリサーチ リターンズ和歌山よもやまリサーチ リターンズ

一覧

  • 腕時計 つける派? つけない派?
    腕時計 つける派? つけない派?
  • 紙幣になってほしい 和歌山の人物は?
    紙幣になってほしい 和歌山の人物は?
  • 動物園で見たいのは?
    動物園で見たいのは?
味力(みりょく)びと味力(みりょく)びと

一覧

  • 〝車庫前〟ベースの新ラーメン 〜 和歌山屋台らーめん おかんとおとん 髙橋 吾一さん(右) 美千代さん(左)
    〝車庫前〟ベースの新ラーメン 〜 和歌山屋台らーめん おかんとおとん 髙橋 吾一さん(右) 美千代さん(左)
  • 地域の食堂として生きる 〜 天津プラス 店長 原田 真吾さん
    地域の食堂として生きる 〜 天津プラス 店長 原田 真吾さん
  • うなぎで笑顔に、健康に 〜 うなカフェ555(ゴーゴーゴー) 北村 理奈さん
    うなぎで笑顔に、健康に 〜 うなカフェ555(ゴーゴーゴー) 北村 理奈さん
#イマワカ talk(とーく)#イマワカ talk(とーく)

一覧

  • おいしさのピーク 音で判断 〜 Bar TENDER マスター 平野 祐(たすく)さん
    おいしさのピーク 音で判断 〜 Bar TENDER マスター 平野 祐(たすく)さん
  • 前向きな言葉が 未来をつくる 〜 ペップトークで和歌山を元気に 中野 律さん 別名:リッツ
    前向きな言葉が 未来をつくる 〜 ペップトークで和歌山を元気に 中野 律さん 別名:リッツ
  • 〝猪鹿〟を犬用フードに 〜 愛犬ジビエフード 「ちゃろっく」森谷 一斗さん (左)・中谷 三幸さん (右)
    〝猪鹿〟を犬用フードに 〜 愛犬ジビエフード 「ちゃろっく」森谷 一斗さん (左)・中谷 三幸さん (右)
お城の動物園だよりお城の動物園だより

一覧

  • お城の動物園だより㊺ スタッフの仕事
    お城の動物園だより㊺ スタッフの仕事
  • お城の動物園だより㊹ モルワングランプリ
    お城の動物園だより㊹ モルワングランプリ
  • お城の動物園だより㊸ ボールパイソン
    お城の動物園だより㊸ ボールパイソン

ニュース和歌山について

  • bnr_side_kenketsu
@newswakayamaのツイート

このページの先頭へ

このページの先頭へ

ニュース和歌山
発行所/ニュース和歌山株式会社
有限会社 和歌山文化サービス社
〒640-8570 和歌山市南中間町20番地
  • [記事] TEL. 073-433-4882FAX. 073-431-0498
  • [広告] TEL. 073-433-2051FAX. 073-431-6613
  • バックナンバー
  • 連載・特集
  • コラム
  • イベント・セミナー
  • 求人情報
  • 皆さんコーナー
  • 書籍
  • ニュース和歌山について
    • 会社案内(沿革)
    • ごあいさつ
    • 営業広告 お申し込み
    • 求人広告 お申し込み
    • 事業(デジタル・アナログ)
    • SDGsプロジェクト
    • 声のニュース和歌山
    • 各種媒体資料

Copyright (C) ニュース和歌山 All Rights Reserved.