MENU

  • ホーム
  • バックナンバー
  • 連載・特集
  • コラム
  • イベント・セミナー
  • わかやま求人ガイド
  • 教育・子育て
  • 書籍
  • ニュース和歌山について
  • 皆さんコーナー

求人広告4点セット フリーペーパー・WEB・マガジン

twitter

Facebook

2019年1月〜6月 | ニュース和歌山

  • 小
  • 中
  • 大

ニュース和歌山について| 皆さんコーナー| 個人情報・著作権| サイトマップ

  • 広告お申し込み
  • 投稿募集

求人広告をお考えの方へ フリーペーパー・WEB・マガジン4点セット

  • 広告073-433-2051
  • 記事073-433-4882

和歌山 ニュース

  • ホームへ
  • バックナンバー
  • 連載・特集
    • 和歌山味物語
    • 熊野古道の風景〜カラーでよむ『紀伊国名所図会』
    • 和歌山謎解き代行社
    • わかやま道の駅めぐり
    • 街角情報
    • 妖怪大図鑑
    • 和歌山よもやまリサーチ リターンズ
    • おしえて!マイドクターQ&A
    • 介護施設情報
    • 味力(みりょく)びと
    • #イマワカ talk(とーく)
    • お城の動物園だより
    • 防災瓦版
    • 月刊アルテリーヴォJリーグへの挑戦
    • 過去の連載特集
  • コラム
    • わメール
    • コラム:終了
    •  My アングル
    •  紀流
    •  掌論
    •  遠景近景
    •  令和〜和歌山への提言
    •  和歌山大学土曜講座
    •  和歌山 よくする法案
  • イベント・セミナー
  • 求人ガイド
  • 教育・子育て
    • ニュース和歌山 子ども版
    • キラ星KIDS
    • あの記事 なーに?
    • わかやまドリル
    • お仕事図鑑
    • 学校情報
    • 子育て
    • スマイルニュース
    • 創作童話コンクール(干支童話)
    • 生き物の「?」調べ隊
  • 書籍
  • bnr_index_main04
  • arterivo
  • bnr_index_main03
  • bnr_index_main01
  • bnr_index_winoch
  • marinacity
  • bnr_index_main04
  • arterivo
  • bnr_index_main03
  • bnr_index_main01
  • bnr_index_winoch
  • marinacity
  • bnr_index_main04
  • arterivo
  1. ホーム
  2. バックナンバー
  3. 2019年1月〜6月

2019年1月23日(水)

  • 避難時は靴を忘れず

    避難時は靴を忘れず

     阪神・淡路大震災から24年を迎えた1月17日、幼稚園、保育…
  • 駅名・トンネル名の由来紹介

    駅名・トンネル名の由来紹介

     地元の歴史や文化を語り継ぐ海南市の芝村勉さん(85)が12…

教育・子育て

  • あんな仕事 こんな仕事

    あんな仕事 こんな仕事

     寒さきびしい季節です。外は寒いけれど、家の中は暖かいですね。今回はそんな家を建てたり、直したりする大工と、寒さに負けず…
  • イノシシの牙はどんな形?

    イノシシの牙はどんな形?

     今年は亥年! 年賀状に牙をつけたイノシシが多く描かれていましたね。本物のイノシシの牙はどんな形でしょうか? 頭の骨…
  • わかやまドリル〜理科

    わかやまドリル〜理科

    【問1】3月31日(日)まで和歌山県立自然博物館で展示されているイノシシ(写真)のはく製の大きさ(鼻先からお尻まで)…

連載・特集

  • スパイス効かせアツく〜スープカリーキッチンチル 北野卓さん

    スパイス効かせアツく〜スープカリーキッチンチル 北野卓さん

     近年、若手経営者による個性的な店が増え、活気づく和歌山市中…
  • あとどのくらい生きられますか

    あとどのくらい生きられますか

     懸命のリハビリで、脳出血による言語障害から復活。歌手活動を…
  • やっぱり 温泉大好き!!  ① 〜 休暇村紀州加太 天空の湯

    やっぱり 温泉大好き!! ① 〜 休暇村紀州加太 天空の湯

     紀淡海峡と湯面が一体に見える絶景露天風呂。湯船に寝そべ…
  • お誕生日にどうぞ

    お誕生日にどうぞ

    『ちびゴリラのちびちび』 作 ルース・ボーンスタイン 訳 い…

2019年1月19日(土)

  • 料理の楽しさ 子どもたちに

    料理の楽しさ 子どもたちに

     調理師資格を生かし、自宅で子ども向け料理教室を開く和歌山市…
  • 台風に〝負けないポン酢〟

    台風に〝負けないポン酢〟

     昨年9月の台風21号で甚大な被害を受けた紀の川市荒見にある…
  • お菓子で誇れる街に

    お菓子で誇れる街に

     日本の菓子発祥の地とされる海南市で12月20日、全国でも珍…
  • 子どもに寄り添う活動を

    子どもに寄り添う活動を

     子どもたちの自主的な遊びを見守る大人グループ「冒険あそび倉…

教育・子育て

  • ぐうたらイノシシのひみつ 加茂川小5年 前北愛莉 〜 創作童話コンクール審査員 いわみせいじ賞

     週に3回行われているイノシシ学校。学校ではイノシシのかりの仕方について習います。そんなイノシシ学校の生徒の一人、ろくに…

連載・特集

  • 滝物語69 戦勝祈願の聖地〜(国城)日霊の滝(橋本市清水 国城山)

    滝物語69 戦勝祈願の聖地〜(国城)日霊の滝(橋本市清水 国城山)

     平安時代、征夷大将軍に任命された坂上田村麻呂が蝦夷に出…
  • 残った堀と消えた堀〜維新後進んだ埋め立て

    残った堀と消えた堀〜維新後進んだ埋め立て

     明治維新後、大手門(現在・復元)や不明門は自然倒壊して…
  • 妖怪大図鑑 其の百四拾〜大手(大手女)

    妖怪大図鑑 其の百四拾〜大手(大手女)

    怖さ:3 山の妖怪 出没地域:鹿ヶ瀬峠  昔、惣七…
  • 紀州百景㉟ 新堀川(明治)

    紀州百景㉟ 新堀川(明治)

     「明治四十一年」(一九〇八年)との裏書がある新堀川の写…

コラム

  • わメール 〜 2年前のクリスマス、サンタからテレビゲームをもらった…

     2年前のクリスマス、サンタからテレビゲームをもらった小学校低学年の息子。初めは目を覆いたくなるレベルだったが、日々の努…

2019年1月12日(土)

  • みかんが結ぶ縁 これからも

    みかんが結ぶ縁 これからも

     東日本大震災の被災地、宮城県石巻市へ12月29日、和歌山の…
  • 整体師考案 アイデア靴下続々

    整体師考案 アイデア靴下続々

     整体師の知識と経験が詰まった靴下が相次いで開発された。和歌…
  • クラトキボクシングジム 竹本選手 全日本新人王に

    クラトキボクシングジム 竹本選手 全日本新人王に

     プロボクシングの全日本新人王決定戦が12月23日、東京の後…

教育・子育て

  • イノシシと少年 智辯和歌山小4年 藤田智大 〜 創作童話コンクール優秀賞

    イノシシと少年 智辯和歌山小4年 藤田智大 〜 創作童話コンクール優秀賞

     ここはやよい時代の日本です。「いたぞ。イノシシだ」。ピューン、ピューン。矢の音が近くでする。チェッ、きづかれたか。 …

連載・特集

  • 水の備え 家庭で

    水の備え 家庭で

     阪神・淡路大震災からまもなく24年。災害時の備えとして、飲…
  • 滝物語68 美女に化けた大蜘蛛〜唐滝(橋本市矢倉脇)

    滝物語68 美女に化けた大蜘蛛〜唐滝(橋本市矢倉脇)

     昔、狩人が滝に近づくと、美しい女が現れた。見ると…
  • 妖怪大図鑑 其の百参拾九〜貂(てん)

    妖怪大図鑑 其の百参拾九〜貂(てん)

    怖さ:5 山の妖怪 出没地域:和歌山県全域  貂は…

コラム

  • 太田光さん「あで〜」の怪

     昨年12月9日放送のフジテレビ「THE MANZAI」。トリに登場した爆笑問題の太田光さんが舞台を終え、引く前に叫びま…

2019年1月5日(土)

  • 靴のパーツ輝く小物たち

    靴のパーツ輝く小物たち

     靴底のゴムを主役にした手帳や置き時計、靴ヒモのキーホルダー…
  • IT生かし福祉豊かに

    IT生かし福祉豊かに

     和歌山市内で障害者の就労を支援する事業所の紹介や、インター…
  • 歌い継がれるご当地曲を

    歌い継がれるご当地曲を

     和歌山を歌った新たなご当地ソングを公募し、審査で選んだ新人…
  • 比・サンペドロ市和歌山市に支援金

    比・サンペドロ市和歌山市に支援金

     昨年9月の台風21号で被災した和歌山市に12月18日、…

連載・特集

  • 笑えば生まれる地元愛〜落語家 桂枝曾丸

    笑えば生まれる地元愛〜落語家 桂枝曾丸

     徳川家が和歌山城に入り、今年で400年です。落語家の桂枝曾…
  • 滝物語67 五穀豊穣もたらす水〜神水瀑(古座川町一雨)

    滝物語67 五穀豊穣もたらす水〜神水瀑(古座川町一雨)

     『紀伊続風土記』に、「一雨村 いちふりは石觸の訛りにて…
  • 今年こそ昇格へ初志貫〝徹〟

    今年こそ昇格へ初志貫〝徹〟

     明けましておめでとうございます。年末年始、僕は毎年のことな…
  • 紀伊徳川御殿の名残り 〜 隠居や宿泊、湯治の場

    紀伊徳川御殿の名残り 〜 隠居や宿泊、湯治の場

     和歌山市内に、湊御殿一丁目から三丁目の町名があります。…
  • 紀州百景㉞ 車庫前(明治)

    紀州百景㉞ 車庫前(明治)

     電車開通記念絵葉書ですので、撮影は明治四十二年(一九〇…

2019年1月3日(木)

  • 〝特別〟尽くしの凱旋公演 ミュージシャン HYDE

    〝特別〟尽くしの凱旋公演 ミュージシャン HYDE

     国内外で活躍する人気ロックバンド「ラルク・アン・シエル」の…
  • 平成の和歌山振り返る

    平成の和歌山振り返る

     世界リゾート博、丸正倒産、紀伊半島大水害と様々なことがあっ…
  • 読者に愛され30年〜和歌山さんちのハッサクくん

    読者に愛され30年〜和歌山さんちのハッサクくん

     ニュース和歌山土曜号の人気四コマ漫画「和歌山さんちのハ…

教育・子育て

  • 私はイノシシのいのこ 智辯和歌山小4年 藤原悠愛 〜 創作童話コンクール優秀賞

    私はイノシシのいのこ 智辯和歌山小4年 藤原悠愛 〜 創作童話コンクール優秀賞

     やあ、私はイノシシのいのこ。イノシシ村でお父さん、お母さんと3人で仲良く暮らしているよ。イノシシ小学校1年生で、好…

連載・特集

  • 生かそう 先人のメッセージ

    生かそう 先人のメッセージ

     1年を表す漢字に〝災〟が選ばれた2018年。巨大台風や大地…
  • 妖怪大図鑑 新春慶福特別編 其の百参拾七〜蟾蜍(せんじょ)、百参拾八〜金霊(かなだま)

    妖怪大図鑑 新春慶福特別編 其の百参拾七〜蟾蜍(せんじょ)、百参拾八〜金霊(かなだま)

     妖怪をこよなく愛する漫画家、マエオカテツヤさんによるニュー…

前へ45678次へ

年別の記事はこちら

  • 2025年1月〜6月
  • 2024年7月〜12月
  • 2024年1月〜6月
  • 2023年7月〜12月
  • 2023年1月〜6月
  • 2022年7月〜12月
  • 2022年1月〜6月
  • 2021年7月〜12月
  • 2021年1月〜6月
  • 2020年7月〜12月
  • 2020年1月〜6月
  • 2019年7月〜12月
  • 2019年1月〜6月
  • 2018年7月〜12月
  • 2018年1月〜6月
  • 2017年7月〜12月
  • 2017年1月〜6月
  • 2016年7月〜12月
  • 2016年1月〜6月
  • 2015年7月〜12月
  • 2015年1月〜6月

2002年~14年のバックナンバー

最新の求人情報

  • インスタ ニュース和歌山
  • twitter
  • Facebook

わかやま求人ガイド

  • 投稿募集
  • 営業広告 お申し込み
  • 求人広告 お申し込み
和歌山味物語和歌山味物語

一覧

  • 和歌山味物語 〜 株式会社 笹一 鯖棒寿司
    和歌山味物語 〜 株式会社 笹一 鯖棒寿司
  • 和歌山味物語 〜 伝承紀風菓 うたや 五十五万石
    和歌山味物語 〜 伝承紀風菓 うたや 五十五万石
  • 和歌山味物語 〜 中野BC株式会社 超久
    和歌山味物語 〜 中野BC株式会社 超久
熊野古道の風景〜カラーでよむ『紀伊国名所図会』熊野古道の風景〜カラーでよむ『紀伊国名所図会』

一覧

  • 南部宿の賑わい ㊵千里王子・三鍋王子
    南部宿の賑わい ㊵千里王子・三鍋王子
  • 岩代の結び松 ㊴切目中山王子・岩代王子
    岩代の結び松 ㊴切目中山王子・岩代王子
  • 格式の高い五体王子 ㊳切目王子
    格式の高い五体王子 ㊳切目王子
和歌山謎解き代行社和歌山謎解き代行社

一覧

  • 和歌浦の高津子山 名前の由来は?
    和歌浦の高津子山 名前の由来は?
  • 和歌山ラーメン いつから有名?
    和歌山ラーメン いつから有名?
  • 工業団地の大きな絵 誰の作品?
    工業団地の大きな絵 誰の作品?
和歌山よもやまリサーチ リターンズ和歌山よもやまリサーチ リターンズ

一覧

  • 腕時計 つける派? つけない派?
    腕時計 つける派? つけない派?
  • 紙幣になってほしい 和歌山の人物は?
    紙幣になってほしい 和歌山の人物は?
  • 動物園で見たいのは?
    動物園で見たいのは?
味力(みりょく)びと味力(みりょく)びと

一覧

  • 〝車庫前〟ベースの新ラーメン 〜 和歌山屋台らーめん おかんとおとん 髙橋 吾一さん(右) 美千代さん(左)
    〝車庫前〟ベースの新ラーメン 〜 和歌山屋台らーめん おかんとおとん 髙橋 吾一さん(右) 美千代さん(左)
  • 地域の食堂として生きる 〜 天津プラス 店長 原田 真吾さん
    地域の食堂として生きる 〜 天津プラス 店長 原田 真吾さん
  • うなぎで笑顔に、健康に 〜 うなカフェ555(ゴーゴーゴー) 北村 理奈さん
    うなぎで笑顔に、健康に 〜 うなカフェ555(ゴーゴーゴー) 北村 理奈さん
#イマワカ talk(とーく)#イマワカ talk(とーく)

一覧

  • ご当地ヒーロー ドラマで復活 〜 企画統括 前芝 和子さん(左)熊野來神エーワッショー(右)
    ご当地ヒーロー ドラマで復活 〜 企画統括 前芝 和子さん(左)熊野來神エーワッショー(右)
  • おいしさのピーク 音で判断 〜 Bar TENDER マスター 平野 祐(たすく)さん
    おいしさのピーク 音で判断 〜 Bar TENDER マスター 平野 祐(たすく)さん
  • 前向きな言葉が 未来をつくる 〜 ペップトークで和歌山を元気に 中野 律さん 別名:リッツ
    前向きな言葉が 未来をつくる 〜 ペップトークで和歌山を元気に 中野 律さん 別名:リッツ
お城の動物園だよりお城の動物園だより

一覧

  • お城の動物園だより㊻ 新しい仲間たち
    お城の動物園だより㊻ 新しい仲間たち
  • お城の動物園だより㊺ スタッフの仕事
    お城の動物園だより㊺ スタッフの仕事
  • お城の動物園だより㊹ モルワングランプリ
    お城の動物園だより㊹ モルワングランプリ

ニュース和歌山について

  • bnr_side_kenketsu
@newswakayamaのツイート

このページの先頭へ

このページの先頭へ

ニュース和歌山
発行所/ニュース和歌山株式会社
有限会社 和歌山文化サービス社
〒640-8570 和歌山市南中間町20番地
  • [記事] TEL. 073-433-4882FAX. 073-431-0498
  • [広告] TEL. 073-433-2051FAX. 073-431-6613
  • バックナンバー
  • 連載・特集
  • コラム
  • イベント・セミナー
  • 求人情報
  • 皆さんコーナー
  • 書籍
  • ニュース和歌山について
    • 会社案内(沿革)
    • ごあいさつ
    • 営業広告 お申し込み
    • 求人広告 お申し込み
    • 事業(デジタル・アナログ)
    • SDGsプロジェクト
    • 声のニュース和歌山
    • 各種媒体資料

Copyright (C) ニュース和歌山 All Rights Reserved.