MENU

  • ホーム
  • バックナンバー
  • 連載・特集
  • コラム
  • イベント・セミナー
  • わかやま求人ガイド
  • 教育・子育て
  • 書籍
  • ニュース和歌山について
  • 皆さんコーナー

求人広告4点セット フリーペーパー・WEB・マガジン

twitter

Facebook

2023年7月〜12月 | ニュース和歌山

  • 小
  • 中
  • 大

ニュース和歌山について| 皆さんコーナー| 個人情報・著作権| サイトマップ

  • 広告お申し込み
  • 投稿募集

求人広告をお考えの方へ フリーペーパー・WEB・マガジン4点セット

  • 広告073-433-2051
  • 記事073-433-4882

和歌山 ニュース

  • ホームへ
  • バックナンバー
  • 連載・特集
    • 和歌山味物語
    • 熊野古道の風景〜カラーでよむ『紀伊国名所図会』
    • 和歌山謎解き代行社
    • わかやま道の駅めぐり
    • 街角情報
    • 妖怪大図鑑
    • 和歌山よもやまリサーチ リターンズ
    • おしえて!マイドクターQ&A
    • 介護施設情報
    • 味力(みりょく)びと
    • #イマワカ talk(とーく)
    • お城の動物園だより
    • 防災瓦版
    • 月刊アルテリーヴォJリーグへの挑戦
    • 過去の連載特集
  • コラム
    • わメール
    • コラム:終了
    •  My アングル
    •  紀流
    •  掌論
    •  遠景近景
    •  令和〜和歌山への提言
    •  和歌山大学土曜講座
    •  和歌山 よくする法案
  • イベント・セミナー
  • 求人ガイド
  • 教育・子育て
    • ニュース和歌山 子ども版
    • キラ星KIDS
    • あの記事 なーに?
    • わかやまドリル
    • お仕事図鑑
    • 学校情報
    • 子育て
    • スマイルニュース
    • 創作童話コンクール(干支童話)
    • 生き物の「?」調べ隊
  • 書籍
  • bnr_index_winoch
  • bnr_index_main03
  • bnr_index_main01
  • arterivo
  • bnr_index_main04
  • marinacity
  • bnr_index_winoch
  • bnr_index_main03
  • bnr_index_main01
  • arterivo
  • bnr_index_main04
  • marinacity
  • bnr_index_winoch
  • bnr_index_main03
  1. ホーム
  2. バックナンバー
  3. 2023年7月〜12月

2023年11月18日(土)

  • 育んだ感性 ものづくりに 〜 まゆーら文庫出身者 初作品展

    育んだ感性 ものづくりに 〜 まゆーら文庫出身者 初作品展

     子どもたちに気軽に本に親しんでもらおうと、1976年に和歌…
  • 熊野古道ウォーク あす300回の節目

    熊野古道ウォーク あす300回の節目

    那智勝浦 駿田峠越え  「『熊野古道』を世界遺産に登録する…

連載・特集

  • お城の動物園だより㉜アルパカのパルル

    お城の動物園だより㉜アルパカのパルル

    動物と一緒に歴史散歩  11月3日に「アルパカと歩き学ぶ和…

2023年11月11日(土)

  • 桂枝曾丸 春日神社〝あで~御守〟考案

    桂枝曾丸 春日神社〝あで~御守〟考案

    笑いで明るさと元気を  方位除けで知られる海南市大野中の春…
  • レモネードスタンド実施

    レモネードスタンド実施

    和工図書部 小児がん知るきっかけに  小児がんの研究費や、…

教育・子育て

  • 紀の川大堰ってどんなところ?

    紀の川大堰ってどんなところ?

     和歌山市有本にある紀の川大堰が完成して今年で20年です。近…

連載・特集

  • 極彩色でROCK表現 ~ 西 英喜さん

    極彩色でROCK表現 ~ 西 英喜さん

     チラシや折り紙で色鮮やかに表現された懐かしのレコードジャケ…
  • 船旅に出るみかん籠 ⑲江戸時代の選果場

    船旅に出るみかん籠 ⑲江戸時代の選果場

     絵は、江戸時代後期に有田で収穫したみかんを選果し、出荷の準…
  • パレードのような光の世界

    パレードのような光の世界

     本当のクリスマスに出逢える場所~フェスタ・ルーチェ…2024年1月8日㊊まで毎日(1日㊊休み)、1…

2023年11月4日(土)

  • 五輪の価値 向陽中生に伝える

    五輪の価値 向陽中生に伝える

    北京400㍍リレー銀 髙平慎士さん  「オリンピック・バリ…
  • 枕絵で良い初夢を

    枕絵で良い初夢を

    ぶらくり丁で配布中  「良い初夢を見てもらおう」と、和歌山…

連載・特集

  • 心の癒し技術 まとめたい ~ マヤ訪問50回の精神科医  宮西 照夫さん

    心の癒し技術 まとめたい ~ マヤ訪問50回の精神科医  宮西 照夫さん

     マヤに魅せられ、県立医大生だった1971年に初めて現地に足…
  • 僕たちならできる

    僕たちならできる

     11月。ここで勝ち、笑って終えるために僕たちは準備してきま…

2023年10月28日(土)

  • ボランティアに励む96歳

    ボランティアに励む96歳

    あおぞら工房最高齢 酒井和代さん  福祉施設や被災者支援を…

連載・特集

  • おしえて!マイドクターQ&A 〜 腹痛や腹部全体の違和感があります。排便でも悩んでいます。

    おしえて!マイドクターQ&A 〜 腹痛や腹部全体の違和感があります。排便でも悩んでいます。

    《回答者》 ◆消化器外科・一般外科 福外科病院 …
  • おしえて!マイドクターQ&A 〜 30代女性。暑がりになって体重が減ってきました。大丈夫でしょうか。

    おしえて!マイドクターQ&A 〜 30代女性。暑がりになって体重が減ってきました。大丈夫でしょうか。

    《回答者》 ◆乳腺外科 さくらい乳腺外科クリニック …
  • おしえて!マイドクターQ&A 〜 骨粗しょう症とはどんな病気? 注意した方がいいことは?

    おしえて!マイドクターQ&A 〜 骨粗しょう症とはどんな病気? 注意した方がいいことは?

    《回答者》 ◆総合診療科・外科 貴志川リハビリ テー…
  • おしえて!マイドクターQ&A ~ 中指がばね指になり、病院で手術を受けましたが痛みが取れません。

    おしえて!マイドクターQ&A ~ 中指がばね指になり、病院で手術を受けましたが痛みが取れません。

    《回答者》 ◆整形外科 貴志川リハビリ テーション病…
  • 固定観念 破る料理を ~ すき焼きKAPPO IPPON シェフ 吉井麻衣子さん

    固定観念 破る料理を ~ すき焼きKAPPO IPPON シェフ 吉井麻衣子さん

     鍋でグツグツ煮込まず、鉄板で肉や野菜を焼き、卵にからめて食…
  • 四百年の文化的景観 ⑱有田のみかん山畑

    四百年の文化的景観 ⑱有田のみかん山畑

     絵は、江戸時代後期に有田の段々畑でみかんを収穫している風景…
  • おしえて!マイドクターQ&A 〜 肛門付近から膿が出ていて、「痔ろう」と言われました。

    おしえて!マイドクターQ&A 〜 肛門付近から膿が出ていて、「痔ろう」と言われました。

    《回答者》 ◆外 科 楽クリニック 藤田 定則院長…
  • おしえて!マイドクターQ&A 〜 糖尿病患者が増えているそうですが、目も関係あるのですか?

    おしえて!マイドクターQ&A 〜 糖尿病患者が増えているそうですが、目も関係あるのですか?

    《回答者》 ◆眼 科 𠮷村眼科 𠮷村 利規院長 …
  • おしえて!マイドクターQ&A 〜 子どもの場合も、かみ合わせによる不調はあるのでしょうか?

    おしえて!マイドクターQ&A 〜 子どもの場合も、かみ合わせによる不調はあるのでしょうか?

    《回答者》 ◆歯 科 吉村歯科医院 吉村 義孝院…
  • おしえて!マイドクターQ&A 〜 脳梗塞の後遺症の影響で、お箸が使いにくいです。

    おしえて!マイドクターQ&A 〜 脳梗塞の後遺症の影響で、お箸が使いにくいです。

    《回答者》 ◆リハビリテーション科 今村病院 リ…

2023年10月21日(土)

  • 育児不安解消へ 助産師らが応援

    育児不安解消へ 助産師らが応援

     育児に不安や孤独を感じる人向けに、子育て応援実行委員会(井…

連載・特集

  • 英在住作家 地元で初個展 環境への危機感 啓発 〜 陶芸家 岩本 幾久子さん

    英在住作家 地元で初個展 環境への危機感 啓発 〜 陶芸家 岩本 幾久子さん

     ロンドンを拠点に世界で活躍する陶芸家、岩本幾久子さん(52…
  • お城の動物園だより ㉛ペンギンのハル

    お城の動物園だより ㉛ペンギンのハル

    赤ちゃんすくすく成長中  先月まで『ペンギンの「ハル」と遊…

前へ12345次へ

年別の記事はこちら

  • 2025年7月〜12月
  • 2025年1月〜6月
  • 2024年7月〜12月
  • 2024年1月〜6月
  • 2023年7月〜12月
  • 2023年1月〜6月
  • 2022年7月〜12月
  • 2022年1月〜6月
  • 2021年7月〜12月
  • 2021年1月〜6月
  • 2020年7月〜12月
  • 2020年1月〜6月
  • 2019年7月〜12月
  • 2019年1月〜6月
  • 2018年7月〜12月
  • 2018年1月〜6月
  • 2017年7月〜12月
  • 2017年1月〜6月
  • 2016年7月〜12月
  • 2016年1月〜6月
  • 2015年7月〜12月
  • 2015年1月〜6月

2002年~14年のバックナンバー

最新の求人情報

  • インスタ ニュース和歌山
  • twitter
  • Facebook

わかやま求人ガイド

  • 投稿募集
  • 営業広告 お申し込み
  • 求人広告 お申し込み
和歌山味物語和歌山味物語

一覧

  • 和歌山味物語 〜 アポロ 焼きカレー
    和歌山味物語 〜 アポロ 焼きカレー
  • 和歌山味物語 〜 名方製パン スイートパン
    和歌山味物語 〜 名方製パン スイートパン
  • 和歌山味物語 〜 株式会社 笹一 鯖棒寿司
    和歌山味物語 〜 株式会社 笹一 鯖棒寿司
熊野古道の風景〜カラーでよむ『紀伊国名所図会』熊野古道の風景〜カラーでよむ『紀伊国名所図会』

一覧

  • 南部宿の賑わい ㊵千里王子・三鍋王子
    南部宿の賑わい ㊵千里王子・三鍋王子
  • 岩代の結び松 ㊴切目中山王子・岩代王子
    岩代の結び松 ㊴切目中山王子・岩代王子
  • 格式の高い五体王子 ㊳切目王子
    格式の高い五体王子 ㊳切目王子
和歌山謎解き代行社和歌山謎解き代行社

一覧

  • 和歌浦の高津子山 名前の由来は?
    和歌浦の高津子山 名前の由来は?
  • 和歌山ラーメン いつから有名?
    和歌山ラーメン いつから有名?
  • 工業団地の大きな絵 誰の作品?
    工業団地の大きな絵 誰の作品?
和歌山よもやまリサーチ リターンズ和歌山よもやまリサーチ リターンズ

一覧

  • 腕時計 つける派? つけない派?
    腕時計 つける派? つけない派?
  • 紙幣になってほしい 和歌山の人物は?
    紙幣になってほしい 和歌山の人物は?
  • 動物園で見たいのは?
    動物園で見たいのは?
味力(みりょく)びと味力(みりょく)びと

一覧

  • 〝車庫前〟ベースの新ラーメン 〜 和歌山屋台らーめん おかんとおとん 髙橋 吾一さん(右) 美千代さん(左)
    〝車庫前〟ベースの新ラーメン 〜 和歌山屋台らーめん おかんとおとん 髙橋 吾一さん(右) 美千代さん(左)
  • 地域の食堂として生きる 〜 天津プラス 店長 原田 真吾さん
    地域の食堂として生きる 〜 天津プラス 店長 原田 真吾さん
  • うなぎで笑顔に、健康に 〜 うなカフェ555(ゴーゴーゴー) 北村 理奈さん
    うなぎで笑顔に、健康に 〜 うなカフェ555(ゴーゴーゴー) 北村 理奈さん
#イマワカ talk(とーく)#イマワカ talk(とーく)

一覧

  • 輝く可能性磨き続け20年 〜 子どもミュージカルチーム ワナビースターズ代表 加納 智子さん
    輝く可能性磨き続け20年 〜 子どもミュージカルチーム ワナビースターズ代表 加納 智子さん
  • 歩みを続け 世界王者目指す 〜 WBOアジア・パシフィック・スーパーバンタム級王者 村田 昴さん
    歩みを続け 世界王者目指す 〜 WBOアジア・パシフィック・スーパーバンタム級王者 村田 昴さん
  • 自分らしさ磨き人生変える 〜 いくつもの顔を持つ名プロデューサー 宮本 ゆきよさん
    自分らしさ磨き人生変える 〜 いくつもの顔を持つ名プロデューサー 宮本 ゆきよさん
お城の動物園だよりお城の動物園だより

一覧

  • お城の動物園だより㊾ 水きん園再開
    お城の動物園だより㊾ 水きん園再開
  • お城の動物園だより㊽夏毛と冬毛
    お城の動物園だより㊽夏毛と冬毛
  • お城の動物園だより ㊼投票結果発表
    お城の動物園だより ㊼投票結果発表

ニュース和歌山について

  • bnr_side_kenketsu
@newswakayamaのツイート

このページの先頭へ

このページの先頭へ

ニュース和歌山
発行所/ニュース和歌山株式会社
有限会社 和歌山文化サービス社
〒640-8570 和歌山市南中間町20番地
  • [記事] TEL. 073-433-4882FAX. 073-431-0498
  • [広告] TEL. 073-433-2051FAX. 073-431-6613
  • バックナンバー
  • 連載・特集
  • コラム
  • イベント・セミナー
  • 求人情報
  • 皆さんコーナー
  • 書籍
  • ニュース和歌山について
    • 会社案内(沿革)
    • ごあいさつ
    • 営業広告 お申し込み
    • 求人広告 お申し込み
    • 事業(デジタル・アナログ)
    • SDGsプロジェクト
    • 声のニュース和歌山
    • 各種媒体資料

Copyright (C) ニュース和歌山 All Rights Reserved.