コラム
遠景近景
記者による論説(〜2019年3月23日)
-
安心、景観の両面から
和歌山市の園部から府中に至る和泉山脈南斜面に計画されている大規模太陽光発電施設に関し、地元住民らでつくるグループが6月… -
イタリアで漆器 PRします
海南市黒江の町並み保存活動に取り組む「黒江JAPAN」のメンバーらが10月、芸術の都イタリア・フィレンツェを訪れ、黒江… -
文化とコミュニケーション
2021年開設予定の新しい和歌山市民会館小ホールの設計に文化団体から異論が出ています。先月22日には、文化団体の代表者… -
目指せ〝水の都〟
阿波おどり、眉山、すだち、吉野川…。紀伊水道を挟んでお隣の徳島市。イメージするものは何ですか? 初めに挙げたものを連想… -
雑賀崎に似たアマルフィ
3年後に東京オリンピックを控え、政府が訪日外国人を増やそうと力を入れています。和歌山市では、2014年に6万人だった外… -
学生のボランティア活動
4月下旬、JR和歌山駅前で「あしなが学生募金」が行われました。病気や災害、事故などで親を亡くした子どもたちの進学を支援… -
主人公はだれ
学校法人森友学園の国有地売却問題で、売買価格設定の経緯が未だ明らかになりません。最近の報道によると、内容はともかく、財… -
紀州雛の笑顔 もう一度
端午の節句が迫ってきましたが、おひな様の話題です。弊紙4月1日号で紹介した通り、漆器の産地、海南市黒江で昭和初期から作… -
生活道の安全確保を
3月に京奈和自動車道が岩出市から和歌山市までつながり、和歌山県内区間が全通、今月には第二阪和国道(国道26号)延伸によ… -
宝の見つけ方
さつまいもや和菓子などの特産品があり、蔵造りの街並みが残る埼玉県川越市。このまちで、若手経営者や芸術家たちでつくる「川…