「パソコンでアメリカのこと、調べたいんやけど」と小5の娘。好きな国についてインターネットで調べて新聞風にまとめる授業があったそう▼調べ物ってインターネットで? 図書館で本を借りてじゃなく? ネットの情報が正しいとは限らないけど? …親としていろんな疑問が湧く。娘曰く、「間違ったことも載ってると4年の時の担任は言ってた」「ネットの情報は半分ぐらいしか信用してない」とのこと▼そんなやりとりがあった後の8日、日経新聞1面に「全小中高に無線LAN」の記事。デジタル教科書の普及に向け、国が費用の半分を負担し、ネットを見るための環境を2020年までに整備するとの内容だ。教科書が紙でなく、タブレット端末になる時代はすぐそこ▼そんな環境もいいけれど、正しい情報をいかに見分けるか、そちらが先だろうというのは機械オンチのねたみ? 教科書の片隅で子どもたちの創造力を育むきっかけになっていたパラパラマンガが姿を消すのも寂しいかぎりだ。 (西山)
このカテゴリの最新記事
-
わメール ~ 私事だが、5月30日に第1子となる男の子が産まれた。
私事だが、5月30日に第1子となる男の子が産まれた。安産だったことと共に、10ヵ月と1日、お腹の中に大事な命を抱えなが… -
わメール ~ プロ野球の千葉ロッテ、これまでは関心が薄かったものの
プロ野球の千葉ロッテ、これまでは関心が薄かったものの(すいません…)、今年は毎日、試合経過をチェックしている。お目当て… -
わメール 〜 疲れてくると、酢の利いたものが欲しくなる。
疲れてくると、酢の利いたものが欲しくなる。あの酸っぱさがのどを通り抜ける刺激に目が覚め、脳も体もピリッと奮い立つように… -
わメール 〜 サブスクリプション、略してサブスクをご存知だろうか?
サブスクリプション、略してサブスクをご存知だろうか? 定額制で、契約中は映画や音楽、書籍などを好きなだけ楽しめるサービ… -
わメール〜新型コロナウイルス感染拡大を受け…
新型コロナウイルス感染拡大を受け、和歌山県がまん延防止等重点措置期間に入り約半月。この原稿締め切りの15日時点で期間延… -
わメール〜「一緒に話を聞いてほしい」…
「一緒に話を聞いてほしい」。大学2年の夏、友人に頼まれ、喫茶店へ着いていった。相手は学部内で人気の先輩だった。しかし横…