検索結果一覧
-
喜望ゼミナール岩出校
小中高の受検合格率は和歌山県下トップレベル。全コース選抜制私塾!考える眼を育てます
地域 岩出市 住所 岩出市金屋273-4 対象 小学受験
中学受験
中高一貫授業対応(県立)
高校受験
大学受験
特徴 集団授業
体験授業(入学)
送迎バス
塾の特徴 【喜望ゼミナールの特徴】
★クラス平均15名の適正人数
理解力、記憶力は子供によって異なります。できる限り学力に応じた指導をするためにクラスを細分化しています。
★ひと味違う教材群
小学生の予習シリーズを初め、発展新演習・ワーク等、学力に応じたテキストを使用します。
★モニター、プロジェクターの完備で公平かつ臨場感あふれる授業
生徒の学力向上に最も大切なのが教師の熱意と資質。全教室にモニターを設置して教師の研修を行い、クラス間の不公平さをなくします。
★定期的なテストによるタイムリーな学力判定
レベルの高い集団の中で、その時どきのお子様の学習定着度を詳しく報告して参ります。
★保護者会・教育相談会・日々電話
★欠席フォロー電話 -
能開センター 和歌山校小学部
時代の変化に応じた教育サービスを提供、地域や学校の枠を越えた出会いと鍛え合いの広場
地域 和歌山市南部 住所 和歌山市太田1-13-5 (JR和歌山駅東口すぐ) 対象 小学受験
中学受験
特徴 集団授業
映像授業 ・ 通信授業
体験授業(入学)
塾の特徴 「子どもたちの未来のために今すべきこと」
社会を生き抜く力をつける能開の教育。
新しい時代を生きていく子どもたちに求められるのは、答えが一つではない課題に対して、自ら考え解決策を導き出す力。能開センターではこれまで学力以上に人間力を重視してきました。
「志を高く持ち、自ら学び、自ら考え、自らの判断で行動できる人物の育成」を理念として掲げ、能開センターは、今までも、そして、これからも変わらず、子どもたちの将来に通じる力を育んでいきます。 -
東進衛星予備校けいせい塾グループ 六十谷駅前校
和歌山で難関大進学指導、長年の実績!東⼤・京⼤・国公⽴医学部に強い東進で第⼀志望合格!
地域 和歌山市北部 住所 和歌山市六十谷226-76(JR六十谷駅徒歩1分) 対象 中高一貫授業対応(県立)
大学受験
特徴 映像授業 ・ 通信授業
体験授業(入学)
送迎バス
塾の特徴 私たちは毎年、多くの生徒を難関大現役合格に導いています。現役合格のためには「限られた時間のなかで」「効率よく」勉強する必要があります。東進は短期間で成績を上げたいという生徒にピッタリです。難関大に合格したいが、 ①学力が足りない
というあなた!是非、東進に一度、足を運んでみてください!
②成績が伸び悩んでいる
③何をすれば良いのか分からない
④ヤル気が続かない -
アクセス総合学院
2025年度も桐蔭・向陽・海南他、私立高校にも多数合格!海南を中心に6校舎を展開する信頼と実績のある総合学習塾
地域 和歌山市南部、海南市・紀美野町、有田郡 住所 ◆海南市 日方1272-51新町ビル(本部海南校)◆海南市重根2148−48(重根校)◆海草郡紀美野町小畑75−1(野上校)◆和歌山市神前400-1(神前校)◆有田郡有田川町 大字天満716-1(吉備校)◆有田郡湯浅町大字湯浅1940-5(湯浅校) 対象 中学受験
高校受験
大学受験
特徴 個別指導 ・ 少人数制
集団授業
体験授業(入学)
塾の特徴 海南を本部とし、小・中学部6校舎と高校部(海南校)を展開。小学1年生から高校3年生までの学習・進学指導をしています。小学5年生から中学3年生の1クラス人数は5名〜15名前後。授業で理解不十分な生徒には、自習室でスタッフが分かるまで丁寧に指導します。また、中学生には年に数回実力テストを実施。個別懇談会や三者面談を行い、保護者の方とお話しさせていただく場を設けています。公立高校入試対策として定期テスト対策に力を入れています。私立高校入試対策として「学校見学会」や私立高校の先生方をお迎えして「個別相談会」を実施しています。さらに「合格特訓講座」「直前予想テストゼミ」など特別講座を実施し、合格へ導きます。2024年度高校入試も桐蔭・向陽・海南・耐久の他、智辯・開智・近附・信愛の私立高校にも多数合格者を出しました。 -
個別指導の学伸塾
伸ばす学力、伸ばす個性 学ぶ力を伸ばす個別指導塾 プロ講師陣がマンツーマン授業
地域 和歌山市南部 住所 和歌山県和歌山市西浜3丁目1-2 対象 中学受験
中高一貫授業対応(県立)
中高一貫授業対応(私立)
高校受験
大学受験
特徴 個別指導 ・ 少人数制
体験授業(入学)
塾の特徴 学伸塾は和歌山でいち早く個別指導を始めて、今年で20余年になります。
多くのお子様を見てきたからこそ、お子様への接し方、指導方法、やる気の出させ方、一人ひとりに合った適切な教材選びなどのノウハウがあります。
学習塾の中には、指導経験が浅い学生アルバイトに教えさせているところもありますが、学伸塾は経験豊富なプロの講師が責任を持って指導しています。また集団式授業でありがちな大勢にあてはまるような画一的なアドバイスをしたり、質問に対する答えをうやむやにしたりすることもありません。 -
GES
桐蔭・向陽高校合格者多数!!選ばれる理由は合格実績
地域 和歌山市北部、和歌山市南部、岩出市、紀の川市、海南市・紀美野町 住所 ◆和歌山市黒田1丁目2-21(本館)◆和歌山市太田1丁目13番21号(2号館)◆和歌山市黒田1丁目2番4号 寺本興産ビル2F(3号館) 対象 中学受験
中高一貫授業対応(県立)
高校受験
特徴 個別指導 ・ 少人数制
集団授業
映像授業 ・ 通信授業
体験授業(入学)
送迎バス
塾の特徴 【好きになれる塾】
「GESの雰囲気が好き」「明るい気持ちになれる」。GESの多くの生徒がそう言ってくれます。塾としてGESがとても大事にしていることです。
【GES塾生最高の強み】
多くの先輩合格者たちが残してくれたデータ・情報・経験と、そこから生まれた数多くのノウハウ。それが、後に続くGES塾生の最高の強みとして生きています。
【つかめる「きっかけ」】
「チャレ勉Day」「セミナー」「ガイダンス」など、GESには、やる気になれる「きっかけ」があります。GES塾生は、そのきっかけをつかんで、伸びていきます。
【勉強のやり方(成功法)】
GESは、「勉強のやり方」を具体的に教えます。
復習のやり方・テスト勉強のやり方・問題集の使い方・過去問の活かし方などがわかります。どのようにして勉強に楽しさを加えるかもポイントです。
⇒⇒その他、詳しくは公式HPへ -
喜望ゼミナール本部校
小中高の受検合格率は和歌山県下トップレベル。全コース選抜制私塾!考える眼を育てます
地域 和歌山市南部 住所 和歌山市吹屋町5丁目2 対象 小学受験
中学受験
中高一貫授業対応(県立)
高校受験
大学受験
特徴 集団授業
体験授業(入学)
送迎バス
塾の特徴 【喜望ゼミナールの特徴】
★クラス平均15名の適正人数
理解力、記憶力は子供によって異なります。できる限り学力に応じた指導をするためにクラスを細分化しています。
★ひと味違う教材群
小学生の予習シリーズを初め、発展新演習・ワーク等、学力に応じたテキストを使用します。
★モニター、プロジェクターの完備で公平かつ臨場感あふれる授業
生徒の学力向上に最も大切なのが教師の熱意と資質。全教室にモニターを設置して教師の研修を行い、クラス間の不公平さをなくします。
★定期的なテストによるタイムリーな学力判定
レベルの高い集団の中で、その時どきのお子様の学習定着度を詳しく報告して参ります。
★保護者会・教育相談会・日々電話
★欠席フォロー電話 -
能開センター 和歌山校中学部・高校部
時代の変化に応じた教育サービスを提供、地域や学校の枠を越えた出会いと鍛え合いの広場
地域 和歌山市南部 住所 和歌山市黒田1-4-16 能開ビル 1F(高校部)・5F(中学部) (JR和歌山駅東口北へすぐ) 対象 中高一貫授業対応(県立)
中高一貫授業対応(私立)
高校受験
大学受験
特徴 集団授業
映像授業 ・ 通信授業
体験授業(入学)
塾の特徴 「子どもたちの未来のために今すべきこと」
社会を生き抜く力をつける能開の教育。
新しい時代を生きていく子どもたちに求められるのは、答えが一つではない課題に対して、自ら考え解決策を導き出す力。能開センターではこれまで学力以上に人間力を重視してきました。
「志を高く持ち、自ら学び、自ら考え、自らの判断で行動できる人物の育成」を理念として掲げ、能開センターは、今までも、そして、これからも変わらず、子どもたちの将来に通じる力を育んでいきます。 -
東進衛星予備校けいせい塾グループ 和歌山駅前校
和歌山で難関大進学指導26年の実績!東⼤・京⼤・国公⽴医学部に強い東進で第⼀志望合格!
地域 和歌山市南部 住所 和歌山市太田1-13-15オフィスイースト2~6階 対象 中高一貫授業対応(県立)
中高一貫授業対応(私立)
大学受験
特徴 映像授業 ・ 通信授業
体験授業(入学)
送迎バス
塾の特徴 私たちは毎年、多くの生徒を難関大現役合格に導いています。現役合格のためには「限られた時間のなかで」「効率よく」勉強する必要があります。東進は短期間で成績を上げたいという生徒にピッタリです。難関大に合格したいが、 ①学力が足りない
というあなた!是非、東進に一度、足を運んでみてください!
②成績が伸び悩んでいる
③何をすれば良いのか分からない
④ヤル気が続かない -
進学教室ネクスト 本部岩出校
[豊かな心][考える力][確かな学力]を育て、将来社会で活躍できる子どもを育成する進学教室
地域 岩出市 住所 岩出市根来950-1 対象 小学受験
中学受験
高校受験
大学受験
特徴 個別指導 ・ 少人数制
集団授業
送迎バス
塾の特徴 子ども達に「確かな学力」を定着させるためには、子ども自身の「やる気」が不可欠です。受験は、志望校合格という「やる気」を引き出すツールとなるため、教育内容として受験コースを主要コースとしている理由がここにあります。
ニーズに合わせ個別指導・集団授業の両方に対応し、幼児【こぐま会】から小学生【私立中学・県立中学受験】、中学生【難関私立・公立高校受験】、高校生【上位国公立・私立受験】までいろいろな年齢層のクラスを開講しています。 -
能開センター 岩出校
時代の変化に応じた教育サービスを提供、地域や学校の枠を越えた出会いと鍛え合いの広場
地域 岩出市 住所 岩出市川尻18-1 (交差点「森」南側 ) 対象 中学受験
高校受験
特徴 集団授業
映像授業 ・ 通信授業
体験授業(入学)
送迎バス
塾の特徴 「⼦どもたちの未来のために今すべきこと」
社会を⽣き抜く⼒をつける能開の教育。
新しい時代を⽣きていく⼦どもたちに求められるのは、答えが⼀つではない課題に対して、⾃ら考え解決策を導き出す⼒。能開センターではこれまで学⼒以上に⼈間⼒を重視してきました。
「志を⾼く持ち、⾃ら学び、⾃ら考え、⾃らの判断で⾏動できる⼈物の育成」を理念として掲げ、能開センターは、今までも、そして、これからも変わらず、⼦どもたちの将来に通じる⼒を育んでいきます。 -
子ども英語教室レプトン
小学生からTOEIC600点を目指す英語教室。「聞く・話す・読む・書く」の4技能をバランスよく習得します
地域 和歌山市南部 住所 和歌山市吹屋町5丁目40-5(レプトンは2号館1Fになります) 対象 乳幼児・プログラミング
英検・数検対応授業
特徴 個別指導 ・ 少人数制
体験授業(入学)
塾の特徴 以前は小学校5年生からだった英語教育が、現在は小学校3年生から必修化され、子どもたちと英語を取り巻く環境が大きく変わってきました。親御さん世代には馴染みのなかった「小学校からの英語教育」は、グローバル社会を生きていく子どもたちにとって必須の英語コミュニケーション能力となりつつあり、将来を考える上で「子どもの英語教育」をいかに選択するかが大変重要になっています。
子ども英語教室レプトンは、「聞く」「話す」「読む」「書く」の4技能を中心に最新の英語教育を提供する、小学生からTOEIC600点を目指す英語教室です。お子様が、正しい英語コミュニケーション能力を身につける、その第一歩として「レプトン」で学んでみませんか。 -
上野塾
通知簿2から5に引き上げ桐蔭高校合格へ!各学校の進度に合わせ、勉強だけでなく言葉遣いやマナーも教えます
地域 和歌山市南部 住所 ◆和歌山市津秦166-3(津秦校) ◆和歌山市三葛915-3(紀三井寺校) 対象 中学受験
中高一貫授業対応(県立)
中高一貫授業対応(私立)
高校受験
大学受験
特徴 個別指導 ・ 少人数制
体験授業(入学)
塾の特徴 生徒一人ひとりに合わせた心のこもった家的な指導法で通知簿2→5に引き上げ、桐蔭高校に多くの生徒を合格させてきた個別指導学習塾。小学生には勉強の仕方、ノートの取り方、チェックの方法など、基本からしっかりと指導します。公立中学生には、授業+個別+家庭教師を使い分けて、学校の内申点を上げていきます。テスト前には、無料居残り学習・土曜特訓で5時間にわたり過去問を解かせ、やり直しをさせて実力を上げます。私立・県立の中・高生には、1回2時間かけて複数教科を指導し、学校の順位UPを図ります。
主な合格実績は、東京大、京都大、大阪大、和医大、国公立大、私立大、桐蔭高、向陽高、智辯高、近附高、開智高、桐蔭中、向陽中他多数。 -
喜望ゼミナールトライアングル
教える教育から考える教育へ、つまらない勉強から楽しい学習へ。自然に考える習慣を身につけさせる受験指導
地域 和歌山市南部 住所 和歌山市吹屋町5丁目40-5(トライアングルは2号館2Fになります) 対象 乳幼児・プログラミング
小学受験
特徴 個別指導 ・ 少人数制
塾の特徴 人間の知能は幼児期に最も著しく発達します。未知の可能性が大きく広がる時に、私たちにできることは理論に基づいた適切な指導です。 子供の知能や学力の状態を正しく把握し、客観的にとらえ、状況に応じた指導を進めていきます。教える教育から考える教育、つまらない勉強から楽しい学習へ。それがトライアングルの知能教育の基本です。50年の経験と実績をもつ知研のカリキュラムと教材のもとに、楽しく遊びながら自然に考える習慣を身につけさせます。 卵から雛がかえるとき、殻の内と外から雛と親鳥が同時に呼応し殻を打ち破るように、親と子が共に呼び合い、共に力を合わせていくことの大切さを確認し、そこに教諭が加わって、正に三位一体の指導を心がけます。 -
代ゼミサテライン予備校AcademyCampus
ACライブ授業と代ゼミのサテライン授業のW体制で目指すは第一志望難関大学現役合格!
地域 和歌山市北部、和歌山市南部、海南市・紀美野町 住所 ◆和歌山市黒田1丁目2番21号(ターミナル校)◆和歌山市南中間町30(県庁前校)◆海南市名高534-8奥ビル2F(海南駅前校)他 対象 大学受験
特徴 集団授業
映像授業 ・ 通信授業
体験授業(入学)
塾の特徴 アカデミーキャンパスは、教室で講師が直接指導する「ACライブ授業」と、代ゼミ最強講師陣による「サテライン授業」を開講。和歌山から国公立大学・有名私立大学へ挑む高校生を第一志望現役合格に導きます。毎年、全国の難関国公立大学・有名私立大学に数多くの現役合格者を送り出しています。最新の教育情報に基づいた指導を展開します。