連載・特集
ふるさと和歌山城
日本城郭史学会委員の水島大二(みずしま たいじ)さんが、和歌山城の歴史や城郭を解説(2017.3.4〜2019.3.16)
-
お城の原風景楽しもう 今も残る創建時の柱
和歌山城天守閣で、過去の発掘調査などで出土した紋入りの瓦をは… -
土の中の宝物〜「漆喰池」など眠る遺構
草木や樹木が石垣を隠し、蓮が水堀の水面を覆う。そんな光景は… -
わが母恋ふる料なり 焼失惜しんだ文人たち
車窓から見慣れた天守が見えて来ると、急に懐かしさが湧いてき… -
城に残る昭和の歩み〜市電軌道石や防空壕跡
明治時代以降、城内には県庁や市役所、そして広い曲輪を運動場に… -
残った堀と消えた堀〜維新後進んだ埋め立て
明治維新後、大手門(現在・復元)や不明門は自然倒壊して… -
紀伊徳川御殿の名残り 〜 隠居や宿泊、湯治の場
和歌山市内に、湊御殿一丁目から三丁目の町名があります。… -
城郭の名残り 今に〜維新後 移築された建物
和歌山市大垣内の光恩寺庫裡は、玄関が建物の大きさに比べ… -
知られざる城内建物 暮らし支えた人の痕跡
城内にどのような建物があったでしょうか、と尋ねられれば、天… -
石垣の石を楽しむ 不思議な造形美
和歌山城の石垣風景は、ごく普通の光景として眺めていると思い… -
水の確保図った井戸曲輪〜水ノ手の黄金水
どれだけ堅固に築かれたお城でも、水の確保は欠かせません…