連載・特集
ふるさと和歌山城
日本城郭史学会委員の水島大二(みずしま たいじ)さんが、和歌山城の歴史や城郭を解説(2017.3.4〜2019.3.16)
-
存在した?秘密の抜け道 不明門と間道
和歌山城の南側、三年坂から城内駐車場へ入るゲートあたり… -
反りある櫓台と千切 侵入防ぐ「忍び返し」
三年坂を東進して、城内駐車場に入る手前に「高櫓台」の高… -
姿を消した吹上口 経済流通の玄関口か
和歌山市役所前の道路を隔てた所に、和歌山城で最も見ごた… -
歴史刻む魅力的な石積み 相反する野面積みと切込接
緑泥片岩(青石)で積まれた石垣が豊臣期、砂岩を用いた石… -
石段にみる加工技術の進歩 累上に上る「雁木」
和歌山城内のもうひとつの石積みに、石段を見落とすことはでき… -
権威を示す鏡石 石工たちの腕自慢
石垣を見て歩いているといろんな積み方、石質に気づきます。そ… -
四方塞ぐ恐怖の〝虎口〟 堅固な一中門と太鼓櫓
一ノ橋の大手門を潜(くぐ)り、石垣に沿って直進するとや… -
人迎える一ノ橋大手 月見櫓は敵を警戒
一ノ橋と大手門は、今も昔も和歌山城の表口に変わりはありませ… -
天守を望む本丸御殿 名残の「七福神の庭」
天守閣の東峰に徳川期の和歌山城本丸御殿がありました。豊… -
江戸城を模した二ノ丸 徳川藩政の中心
一ノ橋の大手門から西に、月見、物見、駿河といった櫓台(…