連載・特集
ふるさと和歌山城
日本城郭史学会委員の水島大二(みずしま たいじ)さんが、和歌山城の歴史や城郭を解説(2017.3.4〜2019.3.16)
-
語りかける石たち
石垣を見ながら歩くと色々な石の顔が見えてきます。符号が… -
戦国の黒い天守
「天守閣」の呼称は、明治時代以降のことで、本来は「天守… -
敵遠ざける守りの知恵
岡口門のように、城門の上に長屋風の建物(多門櫓)を乗せ… -
戦の場から優雅な居城へ
和歌山城にようやく主(あるじ)を迎えました。1600(… -
恐怖の広場 岡口枡形
城代として入城した桑山氏は1586年から15年間和歌山… -
石垣に織豊時代の名残り
羽柴(のち豊臣)秀吉や主君織田信長時代… -
持ち込んだ?天守閣と〝虎〟
和歌山城を築いた羽柴(のち豊臣)秀吉は、但馬竹田城(兵… -
紀州平定後 反秀吉にらむ
羽柴(のち豊臣)秀吉の大軍が紀州にやってきたのが158… -
秀吉 虎伏山に権力の証
眺望が開け、しかも岩盤で崩れにくい絶好地の丘を城地に選… -
天守閣、石垣、堀のスクラム〜遠望を楽しむ
遠くから和歌山城の姿を見つけられますか。見えないと思い…